Since 2017
2024、7、7 開催!
ちゃーりー杯
ちゃーりー杯
ちゃーりーさん、大会するってよ
エンジョイ企画
★「隅」を狙え!クリアチャレンジ
★「隅」を狙え!クリアチャレンジ
ハイクリア10回中、何回この隅に落とすことできるかの勝負です!実力の差がしっかり現れるコンテストです。最も多く入れた人には景品が…!
ハイクリア10回中、何回この隅に落とすことできるかの勝負です!実力の差がしっかり現れるコンテストです。最も多く入れた人には景品が…!
★★ どっちの応援する?勝者予想チャレンジ
★★ どっちの応援する?勝者予想チャレンジ
エキシビジョンマッチにて、どちらのペアが勝つかを予想します。見事、予想を的中させた全員にちょっとした何かしらが用意できれば…と思い思案中。
エキシビジョンマッチにて、どちらのペアが勝つかを予想します。見事、予想を的中させた全員にちょっとした何かしらが用意できれば…と思い思案中。
★★★ 1分間!ドライブラリーチャレンジ
★★★ 1分間!ドライブラリーチャレンジ
当日組まれたペアで、1分間にドライブで何回ラリーが続けられるか競います!ショートドライブにすればラリー数は稼げますが、難易度が上がります。優勝ペアにはちょっと良さげな何かしらをご用意!
当日組まれたペアで、1分間にドライブで何回ラリーが続けられるか競います!ショートドライブにすればラリー数は稼げますが、難易度が上がります。優勝ペアにはちょっと良さげな何かしらをご用意!
大会ルール&景品
大会ルール&注意事項について
大会ルール&注意事項について
▼大会ルール(マッチポイント、デュースなど)
・A〜Dグループに分かれて予選リーグ総当たり戦。
(11点マッチ、2ゲーム先取、デュースなし)
・決勝トーナメントには8組が出場、3位決定戦あり。
(15点マッチ、2ゲーム先取、デュースあり)
※当日のペア数、使用できるコート数、時間の押し具合によってはグループ数や点数などを変更する場合があります。
▼試合の流れ、審判など
・試合をして、負けたペアが主審と点数カウント、勝ったペアが線審です。
・試合が終わったら審判をするつもりで動いてください。
・細かいルールブックは各審判席に用意します。
▼注意事項
・勝つことも大事ですが、楽しむことの方がもっと大事!
・後片付けも含めて、気持ちの良いマナーを心がけてください。
・ちゃーりーさんが予選落ちした場合は、拗ねて帰ります。
・エキシビジョンマッチなど各企画で大いに盛り上がってください!
・熱中症対策も忘れずに!(塩分タブレットはこちらで用意します)
・大会中のケガ・病気等は各自の自己責任となります。
▼大会ルール(マッチポイント、デュースなど)
・A〜Dグループに分かれて予選リーグ総当たり戦。
(11点マッチ、2ゲーム先取、デュースなし)
・決勝トーナメントには8組が出場、3位決定戦あり。
(15点マッチ、2ゲーム先取、デュースあり)
※当日のペア数、使用できるコート数、時間の押し具合によってはグループ数や点数などを変更する場合があります。
▼試合の流れ、審判など
・試合をして、負けたペアが主審と点数カウント、勝ったペアが線審です。
・試合が終わったら審判をするつもりで動いてください。
・細かいルールブックは各審判席に用意します。
▼注意事項
・勝つことも大事ですが、楽しむことの方がもっと大事!
・後片付けも含めて、気持ちの良いマナーを心がけてください。
・ちゃーりーさんが予選落ちした場合は、拗ねて帰ります。
・エキシビジョンマッチなど各企画で大いに盛り上がってください!
・熱中症対策も忘れずに!(塩分タブレットはこちらで用意します)
・大会中のケガ・病気等は各自の自己責任となります。
大会&エンジョイ企画 豪華景品
大会&エンジョイ企画 豪華景品
★ ちゃーりー杯2024優勝景品
★ ちゃーりー杯2024優勝景品
・スタバカード2,000円分×2
・YONEX BG66 ULTIMAX(青)×2
・グリップ×2、小物×2
・スタバカード2,000円分×2
・YONEX BG66 ULTIMAX(青)×2
・グリップ×2、小物×2
・スタバカード1,000円分×2
・変なカラフルなグリップ×4
・靴の消しゴム×2
・スタバカード1,000円分×2
・変なカラフルなグリップ×4
・靴の消しゴム×2
★ 1分間!ドライブラリーチャレンジ 豪華景品たち
★ 1分間!ドライブラリーチャレンジ 豪華景品たち
Tシャツ(黒・白)×2、変なグリップ×2
Tシャツ(黒・白)×2、変なグリップ×2
◯◯を鍛えるやつ×2、変なグリップ×2
◯◯を鍛えるやつ×2、変なグリップ×2
靴消臭スプレー×2、変なグリップ×2
靴消臭スプレー×2、変なグリップ×2
★「隅」を狙え!クリアチャレンジ 豪華景品たち
★「隅」を狙え!クリアチャレンジ 豪華景品たち
スポーティーなボストンバッグ
スポーティーなボストンバッグ
GOSEN スポーツタオル
GOSEN スポーツタオル
これでキミもスパイダーマン
これでキミもスパイダーマン
大会や各企画ごとに豪華な景品をご用意しています!ちゃーりーさん企画であるあるなんですが、今回も大会予算としては普通に赤字です(泣)
是非とも大勢の方にご参加いただきたいので、お声がけよろしくです!
大会や各企画ごとに豪華な景品をご用意しています!ちゃーりーさん企画であるあるなんですが、今回も大会予算としては普通に赤字です(泣)
是非とも大勢の方にご参加いただきたいので、お声がけよろしくです!
ちゃーりー特別賞&覇者Tシャツ
ちゃーりー特別賞&覇者Tシャツ
今回、とあるチャレンジに成功した人には、なんとちゃーりー特別賞をご用意しております。その景品は…バボラクロスフィールオリジン(限定デザイン)ラケット1本です!新品!
地味に定価19,800円もします…!
やばいですね!笑
今回、とあるチャレンジに成功した人には、なんとちゃーりー特別賞をご用意しております。その景品は…バボラクロスフィールオリジン(限定デザイン)ラケット1本です!新品!
地味に定価19,800円もします…!
やばいですね!笑
ちゃーりー特別賞
Babolat X-FEEL (限定デザイン)
ちゃーりー特別賞
Babolat X-FEEL (限定デザイン)
▼チャレンジ内容は?
ズバリ、『「隅」を狙え!クリアチャレンジ』にて10球中7球入れることができたらというものです!それなりの難易度です!←
そうです、結構むずかしいです。笑
でも、不可能ではないですよね。てか簡単にはあげませんよ!笑
これ僕が使ってるラケットで、限定デザインで人と被らない点が気に入りすぎて壊れた時用に2本買っちゃったんですけど、その内の1本なんです。
もし達成できたら売っても良いです!
(その場合は僕が1万円で買います笑)
是非、このチャレンジのために、シャトルをクリアで隅にいれるのばっかり練習しておいてください!
あと、今年の大会「覇者Tシャツ」についてはこちらの記事でご覧ください!しっかりデザインして作りましたよ〜!
▼チャレンジ内容は?
ズバリ、『「隅」を狙え!クリアチャレンジ』にて10球中7球入れることができたらというものです!それなりの難易度です!←
そうです、結構むずかしいです。笑
でも、不可能ではないですよね。てか簡単にはあげませんよ!笑
これ僕が使ってるラケットで、限定デザインで人と被らない点が気に入りすぎて壊れた時用に2本買っちゃったんですけど、その内の1本なんです。
もし達成できたら売っても良いです!
(その場合は僕が1万円で買います笑)
是非、このチャレンジのために、シャトルをクリアで隅にいれるのばっかり練習しておいてください!
あと、今年の大会「覇者Tシャツ」についてはこちらの記事でご覧ください!しっかりデザインして作りましたよ〜!
Q&A-よくある質問
初心者なんですけど、参加しても良いですか?迷惑かけませんか?
もちろんご参加ください!一応、参加費や賞品のある大会なので「どんな人でも…」というわけにはいきませんが、バドミントン自体が初めてでラケット振ってもなかなか当たらない、ラリーどころではない…といったレベルでなければOK!逆に、一般の大会だとレベル的に出られない方でも、ちゃーりー杯なら出られます。是非っ✊
一緒にペアとして出たい人がいるんですけど、当日はくじ引きですか?
参加申込みの際に、出たいペアで申請してください!ただ、あまりに2人とも上手く、他のペアとの実力差がつき過ぎると思われる場合はすみませんが、運営の方で調整することになります。あくまで楽しむのが目的!実力が拮抗する中での勝負を楽しみましょう!
途中参加、途中退室はできますか?
原則、不可です。途中退室される場合は、ペアの相方もその時点で“ペアが作れない限り" ゲーム参加はできなくなります。ただ、エンジョイ企画などは全然参加できるので、是非、最後までお楽しみいただけると嬉しいです!
ちゃーりーさんをボコボコにしても良いですか?怒らないですか?
原則、不可なんですが、ボコボコにしたあとのメンタルケアだけしていただければ大丈夫です!あと、いじるのはOKです。是非とも可愛がってあげてください。
大会終わったあとに飲み会はありますか?
今回はちゃーりーさんが多忙なため、なしとします!する人たちは個別で開催して盛り上がってくださいね!
駐車場は高校の西側正門から右に入ってすぐの体育館前に『10台』ほどご用意いただいておりますが、先着順です。それ以上は停められませんので、近くの駐車場を探して停めていただくことになります。(詳細に飛んでもらえれば画像あります)
できる限り多くの方への利便性を考え、数名で乗り合わせてお越しください。大勢の方で乗り合わせた方が、仮に有料駐車場を利用する場合も割り勘にできますよ!
ちなみに、近くの望海公園に無料駐車場があるらしい!
熱中症やケガをした場合、イベント保険などは入ってますか?
今回、イベント保険などには入っておりません。100円程度で1日だけ入れる「1日保険」など各社出してますので、各自個別で入っておくことをお勧めします。
ケガなどされた場合は自己責任になりますのでご注意ください。また、参加者同士でぶつかったり、ラケットが損傷したり、何かしらのトラブルになった場合なども運営は責任を負えませんので、当人同士での解決をお願いいたします。